~ 園 児 募 集 ~
令和5年度の園児募集を行います。
各学年、途中入園も可能ですので、お引っ越しなどで幼稚園をお探しの方もお気軽にお問い合わせください。
募集要項(令和5年度)
1号認定 3歳以上の幼稚園児 |
3歳児 25名(平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ) 4歳児 若干名(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ) 5歳児 若干名(平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ) |
---|
2号認定 3歳以上の幼稚園・保育園児 |
3歳児 若干名(平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ) 4歳児 若干名(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ) 5歳児 若干名(平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ) |
---|
3号認定 0・1・2歳の保育園児 |
2歳児 若干名(令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ) 1歳児 若干名(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ) 0歳児 3名(令和4年4月2日~生まれ)※月齢8ヶ月以上 |
---|
認定なし | 2歳児 10名(令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ) |
---|
※各認定の保育内容については、こちらをご覧ください。
※3号認定のお子様は、満3歳になった月に、2号(または1号)の認定をします。
認定なしのお子様は、満3歳になった月に、1号(または2号)の認定をします。
願書について
1号認定 ・認定なし(2歳児)
入園願書交付 令和4年9月15日(木)より
入園願書受付 令和4年9月30日(金)午前10時30分より
2号認定・3号認定
入園案内発行 2号・3号認定:令和4年9月15日(木)より
申請書交付・受付 11月後半より
※詳しくは、広報とやま(10月5日号)に掲載されます。
入園決定と手続き
1号認定・認定なし
願書を提出していただき、後日親子面接を行い、入園を決定します。親子面接後、集団生活に馴染みにくいと思われる場合には、ご相談させていただく場合があります。
2号認定・3号認定
富山市が家庭状況や就労実態などの入所要件について審査を行います。保育の必要性を認定したあと、利用希望施設での受け入れの可否について、結果を郵送します。(令和5年2月頃)その後、入園説明会を開催し、入園を決定します。
費用について(令和4年度)
保育料 | 富山市指定の保育料 |
園バス代(利用者のみ) | 2,600円(3歳以上・8月不要) |
給食費 | 4,500円(1号認定)/6,000円(2号認定・主食代) |
リトミック代(年額) | 2,000円(年少・年長組)/1,000円(3歳未満) |
水泳教室代 | 1,000円×8回(年長組) |
かぐのみ会会費(PTA) | 500円(月額、総会で決定) |
延長保育 | 1回300円(おやつ代別) |
※入園時に制服・体操服・鞄・入園準備品代などがかかります。
※遠足バス代等、実費を徴収いたします。